What's New 更新情報
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.4.16号
2015-04-16 (Thu) 13:32
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫ (VOL.327) http://koyano-cpa.gr.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<目次>
●《経営のヒント》 「仕事」と「作業」は異なる
~(有)農業生産法人のざき~
●《会計・税務の知識》 結婚・子育て資金一括贈与に係る非課税制度
●《第82回のびよう会セミナー》5月20日(水)15:00~
アジア進出の留意点
~進出形態・税務・その他の重要項目~
お申し込みはこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
●《第6期NBY経営塾》平成27年4月開講決定!
● お知らせ
◆新刊書籍『財務戦略のプロが教える資金調達Q&A』
日本法令より好評発売中!
http://koyano-vp.com/page0126.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《経営のヒント》 「仕事」と「作業」は異なる
~(有)農業生産法人のざき~
──────────────────────────────────────────────────────
小谷野です。
のざき牛という鹿児島のトップブランドを創り上げた、野崎社長の言葉です。
正社員には「仕事」をしてもらい、「作業」はさせない。
畜産現場で正社員は、牛1頭1頭をつぶさに見てコミュニケーションをとり、
健康状態の異変をいち早く察知し、適切な対応をするという「仕事」に
専心すべきであり、そのために最新の無人堆肥設備を導入し、
糞の清掃などの「作業」は外注しているそうです。
これによって牛の健康管理のレベルが高くなり、
歩留まりがとても良いそうです。
たしかに業種を問わず、作業だけに埋没して一生懸命にやっても
CS(顧客満足度)が低い現実にしばしば直面します。
サービス業でいえば、お客様とコミュニケーションを取り
ニーズをくみ上げるのも、提案をしていくことが重要な
「仕事」ということなのでしょう。
~ 単純作業も好きな 小谷野でした ~
*ブログのバックナンバーはこちら
→ http://koyano-cpa.sblo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《会計・税務の知識》 結婚・子育て資金一括贈与に係る非課税制度
──────────────────────────────────────────────────────
平成27年度税制改正で、将来の経済的不安が、若年層に結婚や出産・子育てを
躊躇させる要因の一つとなり少子化に繋がっていることを鑑み、
そういった不安を解消させるために、親・祖父母からの金銭贈与については
一定の金額まで非課税とする措置が講じられましたのでご紹介します。 (担当:稲浦)
▼詳細はこちら▼
http://koyano-vp.com/page0185.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《第82回のびよう会セミナー》5月20日(水)15:00~
アジア進出の留意点
~進出形態・税務・その他の重要項目~
──────────────────────────────────────────────────────
グローバル化の進展、また日本の国内経済の飽和状態を背景に、
日系企業もアジアを中心に海外展開を行っていく必要性が
これまで以上に生じてきています。
アジアの主要投資先である中国、インド、シンガポール、香港、タイ、
インドネシアなどを対象に、海外直接投資の際のエッセンスをまとめた
セミナーを開催します。
より詳細には、各国の進出形態、税制の概要、また近年の大きな改正を踏まえ
今後のトレンドについても言及していきます。
【日 時】 平成27年5月20日(水)
セミナー15:00~17:00
交流会 17:00~18:00
【講 師】 SCS国際コンサルティング株式会社
米国公認会計士 石崎 弘典氏
【会 場】 小谷野公認会計士事務所
【定 員】 20名様
【参加費】 お一人様 3,000円(税込)
※弊所お取引先、関与先様、関与先様等からのご紹介の場合には
「無料」です。
【申込方法】ホームページの「セミナー申込み」、お電話、
又はこのメールにご参加の旨を記載の上ご返信下さい。
お申し込みはこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《第6期NBY経営塾》平成27年4月開講決定!
未来の経営を考える
──────────────────────────────────────────────────────
次世代を担う経営者を育成するためには、何が必要でしょうか?
経営知識の習得や広い視点をもった経営者の育成は、今後の会社の成長にとって
必要不可欠なものではないでしょうか。
そのため、経営者の意識と行動を変革し経営者としての成長を促すことを
目的としたNBY経営塾を開講します。
本講座の大きな特徴は、「ただ勉強する」だけではありません。
皆様自身で所属する会社の現状を分析し課題を見つけ、具体的な計画を
立案することが本講座の一番の目的となります。
【第1回】平成27年4月予定 ※参加希望者の日程を調整します。
講 義 15:00~18:00(途中休憩あり)
懇親会 18:30~20:30(費用別・任意参加)
【講 師】小谷野公認会計士事務所 代表 小谷野 幹雄他
【受講数】全6回 + 発表会
【会 場】小谷野公認会計士事務所((株)NBY・パートナーズ)
【費 用】全7回:180,000円(消費税別)
【申込方法】ホームページの「セミナー申込み」、お電話、
又はこのメールにご参加の旨を記載の上ご返信下さい。
詳細・お申し込みはこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0168.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
──────────────────────────────────────────────────────
●「分かりやすい平成27年税制改正サマリー」はこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0191.html
●『新税制対応 プライベートカンパニーを活用して、不動産投資をしよう!
~不動産と会計のプロが教える法人化による資産運用の教科書~』
http://koyano-vp.com/page0126.html
●補助金・助成金をお考えの方はお気軽にご相談下さい。
採択後のサポートも万全です。
●当事務所のFB Pageをご覧頂き「いいね!」と感じたらポチッとお願いします。
「会計税務の知識」など、お時間のあるときにスマートフォン等でご覧頂けます。
http://www.facebook.com/koyano.cpa
●安心相続相談所 ご家族の絆や幸せのために・・・
http://www.anshinsouzoku.net/index.html
●事業承継リスク診断サービス
http://jigyo-syokei.jp/
●書籍・連載のご案内
http://koyano-vp.com/page0126.html
●小谷野幹雄のブログ
http://koyano-cpa.jp/mikioblog/
●小谷野公認会計士事務所スタッフブログ
http://koyano-cpa.jp/blog/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃≪ベンチャーパートナー通信≫
┃□┃ 発行元:小谷野公認会計士事務所 http://koyano-cpa.gr.jp
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ このメルマガは、ご登録いただきました方のほか、小谷野及び弊所
┃ 職員と名刺交換させていただいた方を対象にお送りしております。
┃ ▼メールマガジンを解除したい方は、こちらのURLから登録解除を
┃ 行うことができます。
┃ ⇒ http://koyano-vp.com/page0123.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この記事を表示
┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫ (VOL.327) http://koyano-cpa.gr.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<目次>
●《経営のヒント》 「仕事」と「作業」は異なる
~(有)農業生産法人のざき~
●《会計・税務の知識》 結婚・子育て資金一括贈与に係る非課税制度
●《第82回のびよう会セミナー》5月20日(水)15:00~
アジア進出の留意点
~進出形態・税務・その他の重要項目~
お申し込みはこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
●《第6期NBY経営塾》平成27年4月開講決定!
● お知らせ
◆新刊書籍『財務戦略のプロが教える資金調達Q&A』
日本法令より好評発売中!
http://koyano-vp.com/page0126.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《経営のヒント》 「仕事」と「作業」は異なる
~(有)農業生産法人のざき~
──────────────────────────────────────────────────────
小谷野です。
のざき牛という鹿児島のトップブランドを創り上げた、野崎社長の言葉です。
正社員には「仕事」をしてもらい、「作業」はさせない。
畜産現場で正社員は、牛1頭1頭をつぶさに見てコミュニケーションをとり、
健康状態の異変をいち早く察知し、適切な対応をするという「仕事」に
専心すべきであり、そのために最新の無人堆肥設備を導入し、
糞の清掃などの「作業」は外注しているそうです。
これによって牛の健康管理のレベルが高くなり、
歩留まりがとても良いそうです。
たしかに業種を問わず、作業だけに埋没して一生懸命にやっても
CS(顧客満足度)が低い現実にしばしば直面します。
サービス業でいえば、お客様とコミュニケーションを取り
ニーズをくみ上げるのも、提案をしていくことが重要な
「仕事」ということなのでしょう。
~ 単純作業も好きな 小谷野でした ~
*ブログのバックナンバーはこちら
→ http://koyano-cpa.sblo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《会計・税務の知識》 結婚・子育て資金一括贈与に係る非課税制度
──────────────────────────────────────────────────────
平成27年度税制改正で、将来の経済的不安が、若年層に結婚や出産・子育てを
躊躇させる要因の一つとなり少子化に繋がっていることを鑑み、
そういった不安を解消させるために、親・祖父母からの金銭贈与については
一定の金額まで非課税とする措置が講じられましたのでご紹介します。 (担当:稲浦)
▼詳細はこちら▼
http://koyano-vp.com/page0185.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《第82回のびよう会セミナー》5月20日(水)15:00~
アジア進出の留意点
~進出形態・税務・その他の重要項目~
──────────────────────────────────────────────────────
グローバル化の進展、また日本の国内経済の飽和状態を背景に、
日系企業もアジアを中心に海外展開を行っていく必要性が
これまで以上に生じてきています。
アジアの主要投資先である中国、インド、シンガポール、香港、タイ、
インドネシアなどを対象に、海外直接投資の際のエッセンスをまとめた
セミナーを開催します。
より詳細には、各国の進出形態、税制の概要、また近年の大きな改正を踏まえ
今後のトレンドについても言及していきます。
【日 時】 平成27年5月20日(水)
セミナー15:00~17:00
交流会 17:00~18:00
【講 師】 SCS国際コンサルティング株式会社
米国公認会計士 石崎 弘典氏
【会 場】 小谷野公認会計士事務所
【定 員】 20名様
【参加費】 お一人様 3,000円(税込)
※弊所お取引先、関与先様、関与先様等からのご紹介の場合には
「無料」です。
【申込方法】ホームページの「セミナー申込み」、お電話、
又はこのメールにご参加の旨を記載の上ご返信下さい。
お申し込みはこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《第6期NBY経営塾》平成27年4月開講決定!
未来の経営を考える
──────────────────────────────────────────────────────
次世代を担う経営者を育成するためには、何が必要でしょうか?
経営知識の習得や広い視点をもった経営者の育成は、今後の会社の成長にとって
必要不可欠なものではないでしょうか。
そのため、経営者の意識と行動を変革し経営者としての成長を促すことを
目的としたNBY経営塾を開講します。
本講座の大きな特徴は、「ただ勉強する」だけではありません。
皆様自身で所属する会社の現状を分析し課題を見つけ、具体的な計画を
立案することが本講座の一番の目的となります。
【第1回】平成27年4月予定 ※参加希望者の日程を調整します。
講 義 15:00~18:00(途中休憩あり)
懇親会 18:30~20:30(費用別・任意参加)
【講 師】小谷野公認会計士事務所 代表 小谷野 幹雄他
【受講数】全6回 + 発表会
【会 場】小谷野公認会計士事務所((株)NBY・パートナーズ)
【費 用】全7回:180,000円(消費税別)
【申込方法】ホームページの「セミナー申込み」、お電話、
又はこのメールにご参加の旨を記載の上ご返信下さい。
詳細・お申し込みはこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0168.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
──────────────────────────────────────────────────────
●「分かりやすい平成27年税制改正サマリー」はこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0191.html
●『新税制対応 プライベートカンパニーを活用して、不動産投資をしよう!
~不動産と会計のプロが教える法人化による資産運用の教科書~』
http://koyano-vp.com/page0126.html
●補助金・助成金をお考えの方はお気軽にご相談下さい。
採択後のサポートも万全です。
●当事務所のFB Pageをご覧頂き「いいね!」と感じたらポチッとお願いします。
「会計税務の知識」など、お時間のあるときにスマートフォン等でご覧頂けます。
http://www.facebook.com/koyano.cpa
●安心相続相談所 ご家族の絆や幸せのために・・・
http://www.anshinsouzoku.net/index.html
●事業承継リスク診断サービス
http://jigyo-syokei.jp/
●書籍・連載のご案内
http://koyano-vp.com/page0126.html
●小谷野幹雄のブログ
http://koyano-cpa.jp/mikioblog/
●小谷野公認会計士事務所スタッフブログ
http://koyano-cpa.jp/blog/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃≪ベンチャーパートナー通信≫
┃□┃ 発行元:小谷野公認会計士事務所 http://koyano-cpa.gr.jp
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ このメルマガは、ご登録いただきました方のほか、小谷野及び弊所
┃ 職員と名刺交換させていただいた方を対象にお送りしております。
┃ ▼メールマガジンを解除したい方は、こちらのURLから登録解除を
┃ 行うことができます。
┃ ⇒ http://koyano-vp.com/page0123.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この記事を表示
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.4.9号
2015-04-09 (Thu) 15:30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.326)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.4.2号
2015-04-02 (Thu) 17:00
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.325)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.3.26号
2015-03-26 (Thu) 19:30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.324)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.3.19号
2015-03-19 (Thu) 17:00
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.323)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.3.12号
2015-03-12 (Thu) 14:00
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.322)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.3.5号
2015-03-05 (Thu) 16:30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.321)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.2.26号
2015-02-26 (Thu) 15:30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.320)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.2.19号
2015-02-19 (Thu) 19:00
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.319)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.2.12号
2015-02-12 (Thu) 17:50
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.318)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.2.5号
2015-02-05 (Thu) 16:43
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.317)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.1.29号
2015-01-29 (Thu) 18:00
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.316)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.1.22号
2015-01-22 (Thu) 14:15
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.315)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.1.16号
2015-01-16 (Fri) 17:28
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.314)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2015.1.5号
2015-01-05 (Mon) 21:30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.313)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2014.12.25
2014-12-25 (Thu) 18:30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.312)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2014.12.19
2014-12-19 (Fri) 18:10
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.311)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2014.12.12
2014-12-12 (Fri) 15:00
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.310)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2014.12.4号
2014-12-04 (Thu) 15:30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.309)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2014.11.27号
2014-11-27 (Thu) 14:30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫(VOL.308)http://koyano-cpa.gr.jp┗━━━━━━━━━━━━━...
記事全文を読む
記事全文を読む