What's New 更新情報
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2016.9.8号
2016-09-08 (Thu) 16:30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫ (VOL.400) http://koyano-cpa.gr.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<目次>
●《経営のヒント》ブスの25箇条~宝塚の舞台裏~
●《会計・税務の知識》GPIFについて知る
●《第97回のびよう会》9月21日(水)15:00~
プライベートカンパニーを活用して、不動産投資をしよう!
お申し込みはこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
●《新刊書籍》
平成28年7月改訂『いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務』
●《お知らせ》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《経営のヒント》ブスの25箇条~宝塚の舞台裏~
─────────────────────────────────────────────────────
小谷野です。
「清く・正しく・美しく」のキャッチで有名な宝塚歌劇団ですが、その舞台裏に、美の逆説として
「ブスの25箇条」というものがあるそうです。
ブスとは、持って生まれた容姿のことを言っているわけではありません。
笑顔が無い(1)、お礼を言わない(2)、おいしいと言わない(3)、目が輝いていない(4)、精気がない(5)、
いつも口がへの字の形をしている(6)、自信がない(7)、希望や信念が無い(8)、自分がブスであることを知らない(9)、
声が小さくイジケている(10)、自分が最も正しいと信じている(11)、グチをこぼす(12)、他人をうらむ(13)、
責任転嫁がうまい(14)、いつも周囲が悪いと思っている(15)、他人にシットする(16)、他人につくさない(17)、
他人を信じない(18)、謙虚さが無くゴウマンである(19)、人のアドバイスや忠告を受け入れない(20)、
なんでもないことにキズつく(21)、悲観的に物事を考える(22)、問題意識を持っていない(23)、
存在自体が周囲を暗くする(24)、人生において仕事において意欲がない(25)
私も含めて、企業の管理職にもよく見かける特徴が複数ありそうですね。
この逆をすれば、美人(偉人)になれるわけですね。
~ 美男25箇条を考える 小谷野でした ~
*ブログのバックナンバー及び写真をご覧になりたい方はこちら
→ http://koyano-cpa.sblo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《会計・税務の知識》GPIFについて知る
─────────────────────────────────────────────────────
近年運用損失が話題となっている、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)
について、今回はその概要をご紹介いたします。
▼詳細はこちら▼
http://koyano-vp.com/page0185.html
(担当:高橋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《第97回のびよう会》9月21日(水)15:00~
プライベートカンパニーを活用して、不動産投資をしよう!
─────────────────────────────────────────────────────
法人化による資産運用の教科書第一弾の『プライベートカンパニーを活用して、不動産投資しよう!』が
出版されたのは5年前。
今年2月には、同書籍の『図解版(オールカラー)』が出版され、さらに8月には増刷3刷も決定しております。
現在も、法人を活用した不動産投資についての多数のご相談を頂いております。
今回は、メガバンクで融資・資産運用から事業承継問題まで取り組んできた弊所職員が
その経験談を交えながらお伝えします。
皆様や皆様のクライアントの資産運用の見直しをして頂くきっかけとなれば幸甚です。
セミナー終了後には、ご参加いただきました皆様のご発展のために、
ビジネス交流会を開催します。当事務所とお取引のない企業様も歓迎です。
お気軽にご参加下さい!!
【日 時】平成28年9月21日(水)
セミナー15:00~16:50
交流会 17:00~17:50
【講 師】小谷野公認会計士事務所 コンサルティング部門
税理士、中小企業診断士、公認内部監査人(CIA)竹内 英雄
【会 場】小谷野公認会計士事務所
【定 員】20名様
【参加費】お一人様 3,000円(税込)
※ 当日受付でお支払下さい。
ただし、顧問先様は無料ご招待
【申込方法】ホームページの「セミナー申込」、お電話、
又はこのメールにご参加の旨を記載の上ご返信下さい。
お申込はこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《新刊書籍》
平成28年7月改訂『 いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務』
─────────────────────────────────────────────────────
8月31日、セルバ出版より『 いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務』が
発売されました。
平成22年の初版以来3回目の改訂となる本書では、平成27年からの改正などを
織り込んでいます。
↓詳細はこちら↓
http://koyano-vp.com/page0194.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
──────────────────────────────────────────────────────
●『上場会社オーナーのための資産管理実務』
きんざいより好評発売中!!
http://koyano-vp.com/page0194.html
●NBY経営塾~未来の経営を考える~
http://koyano-vp.com/page0168.html
●当事務所のFB Pageをご覧頂き「いいね!」と感じたらポチッとお願いします。
「会計税務の知識」など、お時間のあるときにスマートフォン等でご覧頂けます。
http://www.facebook.com/koyano.cpa
●安心相続相談所 ご家族の絆や幸せのために・・・
http://www.anshinsouzoku.net/index.html
●書籍・連載のご案内
http://koyano-vp.com/page0126.html
●小谷野幹雄のブログ
http://koyano-cpa.sblo.jp/
●小谷野公認会計士事務所スタッフブログ
http://koyano-cpa.jp/blog/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃≪ベンチャーパートナー通信≫
┃□┃ 発行元:小谷野公認会計士事務所 http://koyano-cpa.gr.jp
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ このメルマガは、ご登録いただきました方のほか、小谷野及び弊所
┃ 職員と名刺交換させていただいた方を対象にお送りしております。
┃ ▼メールマガジンを解除したい方は、こちらのURLから登録解除を
┃ 行うことができます。
┃ ⇒ http://koyano-vp.com/page0123.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫ (VOL.400) http://koyano-cpa.gr.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<目次>
●《経営のヒント》ブスの25箇条~宝塚の舞台裏~
●《会計・税務の知識》GPIFについて知る
●《第97回のびよう会》9月21日(水)15:00~
プライベートカンパニーを活用して、不動産投資をしよう!
お申し込みはこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
●《新刊書籍》
平成28年7月改訂『いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務』
●《お知らせ》
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《経営のヒント》ブスの25箇条~宝塚の舞台裏~
─────────────────────────────────────────────────────
小谷野です。
「清く・正しく・美しく」のキャッチで有名な宝塚歌劇団ですが、その舞台裏に、美の逆説として
「ブスの25箇条」というものがあるそうです。
ブスとは、持って生まれた容姿のことを言っているわけではありません。
笑顔が無い(1)、お礼を言わない(2)、おいしいと言わない(3)、目が輝いていない(4)、精気がない(5)、
いつも口がへの字の形をしている(6)、自信がない(7)、希望や信念が無い(8)、自分がブスであることを知らない(9)、
声が小さくイジケている(10)、自分が最も正しいと信じている(11)、グチをこぼす(12)、他人をうらむ(13)、
責任転嫁がうまい(14)、いつも周囲が悪いと思っている(15)、他人にシットする(16)、他人につくさない(17)、
他人を信じない(18)、謙虚さが無くゴウマンである(19)、人のアドバイスや忠告を受け入れない(20)、
なんでもないことにキズつく(21)、悲観的に物事を考える(22)、問題意識を持っていない(23)、
存在自体が周囲を暗くする(24)、人生において仕事において意欲がない(25)
私も含めて、企業の管理職にもよく見かける特徴が複数ありそうですね。
この逆をすれば、美人(偉人)になれるわけですね。
~ 美男25箇条を考える 小谷野でした ~
*ブログのバックナンバー及び写真をご覧になりたい方はこちら
→ http://koyano-cpa.sblo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《会計・税務の知識》GPIFについて知る
─────────────────────────────────────────────────────
近年運用損失が話題となっている、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)
について、今回はその概要をご紹介いたします。
▼詳細はこちら▼
http://koyano-vp.com/page0185.html
(担当:高橋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《第97回のびよう会》9月21日(水)15:00~
プライベートカンパニーを活用して、不動産投資をしよう!
─────────────────────────────────────────────────────
法人化による資産運用の教科書第一弾の『プライベートカンパニーを活用して、不動産投資しよう!』が
出版されたのは5年前。
今年2月には、同書籍の『図解版(オールカラー)』が出版され、さらに8月には増刷3刷も決定しております。
現在も、法人を活用した不動産投資についての多数のご相談を頂いております。
今回は、メガバンクで融資・資産運用から事業承継問題まで取り組んできた弊所職員が
その経験談を交えながらお伝えします。
皆様や皆様のクライアントの資産運用の見直しをして頂くきっかけとなれば幸甚です。
セミナー終了後には、ご参加いただきました皆様のご発展のために、
ビジネス交流会を開催します。当事務所とお取引のない企業様も歓迎です。
お気軽にご参加下さい!!
【日 時】平成28年9月21日(水)
セミナー15:00~16:50
交流会 17:00~17:50
【講 師】小谷野公認会計士事務所 コンサルティング部門
税理士、中小企業診断士、公認内部監査人(CIA)竹内 英雄
【会 場】小谷野公認会計士事務所
【定 員】20名様
【参加費】お一人様 3,000円(税込)
※ 当日受付でお支払下さい。
ただし、顧問先様は無料ご招待
【申込方法】ホームページの「セミナー申込」、お電話、
又はこのメールにご参加の旨を記載の上ご返信下さい。
お申込はこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《新刊書籍》
平成28年7月改訂『 いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務』
─────────────────────────────────────────────────────
8月31日、セルバ出版より『 いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務』が
発売されました。
平成22年の初版以来3回目の改訂となる本書では、平成27年からの改正などを
織り込んでいます。
↓詳細はこちら↓
http://koyano-vp.com/page0194.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
──────────────────────────────────────────────────────
●『上場会社オーナーのための資産管理実務』
きんざいより好評発売中!!
http://koyano-vp.com/page0194.html
●NBY経営塾~未来の経営を考える~
http://koyano-vp.com/page0168.html
●当事務所のFB Pageをご覧頂き「いいね!」と感じたらポチッとお願いします。
「会計税務の知識」など、お時間のあるときにスマートフォン等でご覧頂けます。
http://www.facebook.com/koyano.cpa
●安心相続相談所 ご家族の絆や幸せのために・・・
http://www.anshinsouzoku.net/index.html
●書籍・連載のご案内
http://koyano-vp.com/page0126.html
●小谷野幹雄のブログ
http://koyano-cpa.sblo.jp/
●小谷野公認会計士事務所スタッフブログ
http://koyano-cpa.jp/blog/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃≪ベンチャーパートナー通信≫
┃□┃ 発行元:小谷野公認会計士事務所 http://koyano-cpa.gr.jp
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ このメルマガは、ご登録いただきました方のほか、小谷野及び弊所
┃ 職員と名刺交換させていただいた方を対象にお送りしております。
┃ ▼メールマガジンを解除したい方は、こちらのURLから登録解除を
┃ 行うことができます。
┃ ⇒ http://koyano-vp.com/page0123.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━