What's New 更新情報
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2014.3.27号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫ (VOL.273) http://koyano-cpa.gr.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<目次>
●《経営のヒント》 人手不足 ~女性の舞台は広がる~
●《会計・税務の知識》 ベンチャー企業経営の基本
~ぱぱっとわかる会社の税金[4]組織再編税制編~
●《第70回のびよう会セミナー》4月16日(水)15:00~
会社をのばす「すごい会議」を知っていますか?
お申し込みはこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
● お知らせ
◆4/2開催補助金セミナーは、定員となりましたので
締め切らせていただきました。
5月以降も開催予定です。
◆昨年度の創業補助金第3回募集の2次締切分の採択結果が公表され、
全体の採択率が3割を切る中、弊所が経営革新支援機関として
お手伝いした事案が4件採択されました。
いずれも「海外需要獲得型起業・創業」補助金で、
各件700万円の補助を受けられます!!
http://koyano-vp.com/blog140305111004.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《経営のヒント》 人手不足 ~女性の舞台は広がる~
───────────────────────────────────────────────────────────
小谷野です。
長い間、聞くことの無かった「人手不足」の話を聞く機会が増えました。
建設業は周知の通り深刻な状況で、工事の受注最低(足切)金額は
うなぎ登りです。建設業における外国人労働者の規制緩和は
必須の状況になっています。
建設以外の業種でも人手不足で仕事を断るという話も聞くようになりました。
その場合、経営の教科書的には、
即効性を求めて
(1)優秀で信頼できる外注先を増やす
または時間がかかることを認識して
(2)新規で人員採用をして教育するとなります。
しかし、ある社長はこう言っていました。
「そんなことしなくても社内の女性の登用でまかなっているよ、
若い男達よりよっぽど即戦力だよ。」とのことでした。
社内だけで無く、結婚退職した女性の復帰も良く目にするようになりました。
基礎能力が高く、会社の動きを長年見た人たちの活躍は必然なのです。
日本で就業していない女性が主要国平均並に働き出せば、
日本のGDPが15%もアップするなどの外資銀行の統計もあります。
~ 女性の社会進出の足かせ「税・社保」制度の改正は急務 小谷野でした ~
*ブログのバックナンバーはこちら
→ http://koyano-cpa.sblo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《会計・税務の知識》 ベンチャー企業経営の基本
~ぱぱっとわかる会社の税金[4]組織再編税制編~
───────────────────────────────────────────────────────────
企業経営において、税金の知識は不可欠なもの。
会社にまつわる税金として、今回は組織再編にまつわる税制について
“ぱぱっと”わかるようまとめてみました
▼詳細はこちら▼
(担当:豊山)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《第70回のびよう会セミナー》
会社をのばす「すごい会議」を知っていますか?
───────────────────────────────────────────────────────────
すごい会議認定コーチの安海将広氏をお招きし、
数多くの大手企業にも導入されている「すごい会議」をご紹介します。
セミナー終了後には、ご参加いただきました皆様のご発展のために、
ビジネス交流会を開催します。当事務所とお取引のない企業様も大歓迎です。
お気軽にご参加下さい!!
【日 時】 平成26年4月16日(水)
セミナー15:00~17:00
交流会 17:00~18:00
【講 師】 すごい会議認定コーチ
有限会社以心伝心
代表取締役 安海 将広(あづみ まさひろ)氏
【会 場】 小谷野公認会計士事務所
【定 員】 20名様
【参加費】 お一人様 5,000円(税込)
※弊所お取引先、関与先様、関与先様等からのご紹介の場合には
「無料」です。
【申込方法】ホームページの「セミナー申込み」、お電話、
又はこのメールにご参加の旨を記載の上ご返信下さい。
お申し込みはこちら
⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
※3月の「のびよう会」は繁忙期のためお休みさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
───────────────────────────────────────────────────────────
●当事務所のFB Pageをご覧頂き「いいね!」と感じたらポチッとお願いします。
「会計税務の知識」など、お時間のあるときにスマートフォン等でご覧頂けます。
http://www.facebook.com/koyano.cpa
●NBY経営塾
あなたも未来の経営について考えてみませんか?
http://koyano-vp.com/page0168.html
●安心相続相談所 ご家族の絆や幸せのために・・・
http://www.anshinsouzoku.net/index.html
●事業承継リスク診断サービス
http://jigyo-syokei.jp/
●書籍・連載のご案内
http://koyano-vp.com/page0126.html
●小谷野幹雄のブログ
http://koyano-cpa.jp/mikioblog/
●小谷野公認会計士事務所スタッフブログ
http://koyano-cpa.jp/blog/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃≪ベンチャーパートナー通信≫
┃□┃ 発行元:小谷野公認会計士事務所 http://koyano-cpa.gr.jp
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ このメルマガは、ご登録いただきました方のほか、小谷野及び弊所
┃ 職員と名刺交換させていただいた方を対象にお送りしております。
┃ ▼メールマガジンを解除したい方は、こちらのURLから登録解除を
┃ 行うことができます。
┃ ⇒ http://koyano-vp.com/page0123.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━