What's New 更新情報
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2012.3.30号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫ (VOL.171) http://koyano-cpa.gr.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<目次>
●《経営のヒント》 オランダ[1] ~欧州統括会社の所在地~
●《会計・税務の知識》 新生命保険料控除制度について
●《第47回のびよう会》 平成24年4月18日(水)15:00~
中小企業の海外進出を考える!
●《安心相続相談所》 ご家族の絆や幸せのために・・・
●《すごい会議》 会社をのばすため、「すごい会議」に
社長の時間を投資しませんか?
●《NBY経営塾》 第4期生募集中!!
あなたも未来の経営について考えてみませんか?
● お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《経営のヒント》 オランダ[1] ~欧州統括会社の所在地~
──────────────────────────────────────
オランダに行ってきました。
首都アムステルダムはヨーロッパの交通要所であり、
東インド会社に象徴されるように17世紀の繁栄はめざましく、
その頃の芸術作品は今も世界を魅了しています。
現地では、複数の専門家とオランダの制度の活用について議論をしました。
税制面の特筆は、オランダ法人が受け取る配当金やキャピタルゲインは非課税で、
また利子やロイヤリティの支払いに源泉がありません(条件有)。
これが、欧州の統括会社をオランダに設立する理由の一つであり、
アジア地域における、シンガポールや香港と類似した位置づけとなります。
最近、日本の企業オーナーが大量の自己株式をオランダ法人に移動したことが
話題になりました。
社会貢献活動をグローバルにする為との事でしたが、
所得税の観点からは、受け取る配当金への課税がなくなり(日本では44%)、
資産税の観点からは国内財産から国外財産に変化したことになります。
国際税務スキームの究極は、米国の巨大IT企業が、オランダ法人を2層の
アイルランド法人で挟む(ダブル・アイリッシュ・サンドイッチ)持ち株形態で、
欧州での巨額利益について法人税をほとんど支払っていないケースでしょう。
このIT企業はアイルランド共和国において大規模な雇用を創出していることも
スキームの維持に貢献しているようです。
日本企業は、租税条約が異なるので、同じ事はできません。
当事務所でも、海外進出相談や海外法人の設立依頼は多く、
企業の規模を問わずグローバル化が進んでいることを痛感します。
4月18日「のびよう会」では、海外進出事例として
インド及びベトナム2ヶ国を取り上げます。
詳細はこちら ⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
~ 飾り窓の誘惑に動じない年頃になった 小谷野でした ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《会計・税務の知識》 新生命保険料控除制度について
──────────────────────────────────────
平成22年度の税制改正において、個人の所得から控除できる生命保険料控除の
対象となる保険契約等が見直されました。
平成24年1月1日以前締結の従来の一般生命保険料と、
個人年金保険料控除については、控除限度額が引き下げられ、
新たに介護医療保険料控除が創設されます。
平成24年1月1日以後に締結した生命保険契約(以下、「新契約」とする。)
等に係る新しい新生命保険料控除制度の取扱いについて、
国税庁が文書回答をしておりましたので触れてみたいと思います。
▼詳細はこちら▼
http://koyano-vp.com/page0132.html
(担当:島村)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《第47回のびよう会》 中小企業の海外進出を考える!
──────────────────────────────────────
日本経済は、環境・エネルギー制約や少子高齢化などによる
構造的な課題を抱え、中小企業においても海外進出を真剣に考えなくてはならない
時代となってきました。
今回は、経済成長に伴い製造拠点から消費市場としても注目を集め始めた
ベトナムと、ITや自動車産業の進出も多いインドを取り上げ、
海外進出についてのセミナーを開催いたします。
歴史をはじめとする両国の概要を押さえた上で、最新の進出事例のご紹介、
海外進出の際のポイントなどを解説していただきます。
【日 時】平成24年4月18日(水)
セミナー 15:00~17:00
交流会 17:00~18:00
【プログラム】
第一部 「今注目の流通・小売業におけるベトナム進出事例」
講師:株式会社アクティブリッジ
代表取締役 谷口正俊氏
第二部 「インド進出の最新動向と進出事例」
講師:Global Alliance & Wealth Management service株式会社
マネージングディレクター
クリシュナ・クマール・スンダラム氏
【会 場】小谷野公認会計士事務所
【定 員】20名様
【参加費】御一人様 5,000円(税込)
弊所関与先様、関与先様等からのご紹介の場合には「無料」です。
【申込方法】ホームページの「セミナー申込み」、お電話、
又はこのメールにご参加の旨を記載の上ご返信下さい。
申込はこちら ⇒ http://koyano-vp.com/form.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「安心相続」相談所のご案内
ご家族の絆や幸せのために・・・
──────────────────────────────────────
相続に伴う遺産をめぐる争いや納税資金不足、過大な税負担など
財産に関する様様な不安を取り除き、遺す人、遺された人に
最大限の安心をご提供することを理念として『安心相続』相談所を
発足いたしました。
<安心をお約束>
■事案に応じたリーズナブルで明瞭な料金体系
■専門チームによる正確・迅速・効果的なサービス
<無料会員制度> 会員特典!
■相続税の申告をご依頼頂いた場合には、通常価格より10%ОFF!!
■会員登録時及び会員登録後も費用は一切不要です。
<相続事前対策パックプラン>
■料 金 10万円(消費税別)
■対 象 規模や財産の特殊事由のない方
■業務内容 所有財産の内容の把握及び相続税額の試算
申込特典!!
実際の相続税申告をご依頼いただいた場合には、通常料金より
10%ОFF!!
さらに、事前対策パックプラン分の10万円もお値引きします。
<安心相続パックプラン>
■料 金 50万円(消費税別)
■対 象 遺産総額1億円以下(小規模宅地適用後)
■業務内容 財産評価、遺産分割協議書作成、相続税申告
その他通常プランなどもご用意しております。
相続に不安のある方は、まずは無料会員登録を!
http://www.anshinsouzoku.net/mail/touroku.html
『安心相続』相談所の詳細はこちら、お気軽にお問い合わせください。
http://www.anshinsouzoku.net/
TEL:03-5350-7440
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《すごい会議》 会社をのばすため、「すごい会議」に
社長の時間を投資しませんか?
──────────────────────────────────────
平成24年1月25日に行われたのびよう会セミナー「すごい会議」の
反響は大きく、「なかなか自社で展開出来ない」という声を多数いただき
ました。
そこで、国際コーチ連盟マスター認定コーチの安海将広氏にご協力いただき、
御社の問題解決のために10万円というパッケージを作成いたしました。
是非、この機会に社長・経営幹部の貴重なお時間を投資していただき、
わくわくできる会社を作り上げてみませんか?
詳細はこちら ⇒ http://koyano-vp.com/page0180.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《NBY経営塾》 第4期生募集中!!
あなたも未来の経営について考えてみませんか?
──────────────────────────────────────
NBY経営塾は、ご好評につき第4期生を募集中です。
現在開催中の第3期講座をご見学いただけますので、
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
HP:http://koyano-vp.com/page0168.html
TEL:03-5350-7445(担当:横瀬)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
──────────────────────────────────────
●無料相続税相談会
http://koyano-vp.com/page0178.html
●事業承継リスク診断サービス
http://jigyo-syokei.jp/
●公益法人移行支援サービス
http://koueki-portal.com/
●書籍・連載のご案内
http://koyano-vp.com/page0126.html
●小谷野幹雄のブログ
http://koyano-cpa.jp/mikioblog/
●小谷野公認会計士事務所スタッフブログ
http://koyano-cpa.jp/blog/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃≪ベンチャーパートナー通信≫
┃□┃ 発行元:小谷野公認会計士事務所 http://koyano-cpa.gr.jp
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ このメルマガは、ご登録いただきました方のほか、小谷野及び弊所
┃ 職員と名刺交換させていただいた方を対象にお送りしております。
┃ ▼メールマガジンを解除したい方は、こちらのURLから登録解除を
┃ 行うことができます。
┃ ⇒ http://koyano-vp.com/page0123.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━