What's New 更新情報
■小谷野公認会計士事務所メールマガジン2012.1.19号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫ (VOL.161) http://koyano-cpa.gr.jp ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<目次>
●《経営のヒント》 不測の想定力 ~デジタル世代の遅刻~
●《第45回のびよう会》 平成24年2月15日(水)15:00~
平成24年度税制改正セミナー
『どうなったのか?どうなるのか?経営と資産を守るための重要ポイント』
【講 師】小谷野公認会計士事務所 副所長 長谷川徳男
お申込はこちら ⇒ http://koyano-vp.com/form.html
● お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《経営のヒント》 不測の想定力 ~デジタル世代の遅刻~
──────────────────────────────────────
小谷野です。
最近気になることがあります。
スマホを駆使するデジタル世代と待ち合わせをすると遅刻が多いことです。
遅刻の釈明は、決まって「電車が時刻通りに来なかった」です。
自分に原因はないと信じていますから反省の様子がないのが特徴です。
ローカル線の朝・夕などは、時刻表通り運行していないことが多いですが、
デジタル世代はそんな不測の事態をあまり想定しません。
路線乗換ソフトで5分前に目的地に到着するプランを作り、
電車の発車時刻ギリギリまで会社をでません。
私のようなアナログ世代は、感覚で大体1時間前に出ないと間に合わないからと、
早めに出立します。ぼやきが入りますが、デジタル信仰が進むと不測の想定力は
減退していくように感じます。
~ネットから印刷した電車遅延証明書の山、これも見たくない 小谷野でした~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《第45回のびよう会》
平成24年度税制改正セミナー
『どうなったのか?どうなるのか?経営と資産を守るための重要ポイント』
──────────────────────────────────────
例年になく複雑となっている税制改正の流れを整理し、
既に変わった点、これから変わるかもしれない点を確認の上、
経営と資産の管理にどのように活用していくべきか解説致します。
【日 時】 平成24年2月15日(水)
セミナー 15:00~17:00
交流会~ 17:00~18:00
【講 師】 税理士、公認会計士、フィナンシャルプランナー、
日本証券アナリスト協会検定会員
小谷野公認会計士事務所 副所長 長谷川徳男
【会 場】 小谷野公認会計士事務所
【定 員】 20名様
【参加費】 御一人様 5,000円(税込)
弊所関与先様、関与先様等からのご紹介の場合には「無料」
【申込方法】ホームページの「セミナー申込み」、お電話、
又はこのメールにご参加の旨を記載の上ご返信下さい。
申込はこちら ⇒ http://koyano-vp.com/form.html
※第44回のびよう会(1月25日「すごい会議」)は
ご好評につき、満員御礼となりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
──────────────────────────────────────
●NBY経営塾
http://nbyp.jp/page0106.html
●『安心相続』相談所
http://www.anshinsouzoku.net/index.html
●無料相続税相談会
http://koyano-vp.com/page0178.html
●事業承継リスク診断サービス
http://jigyo-syokei.jp/
●公益法人移行支援サービス
http://koueki-portal.com/
●書籍・連載のご案内
http://koyano-vp.com/page0126.html
●小谷野幹雄のブログ
http://koyano-cpa.jp/mikioblog/
●小谷野公認会計士事務所スタッフブログ
http://koyano-cpa.jp/blog/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃≪ベンチャーパートナー通信≫
┃□┃ 発行元:小谷野公認会計士事務所 http://koyano-cpa.gr.jp ┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ このメルマガは、ご登録いただきました方のほか、小谷野及び弊所
┃ 職員と名刺交換させていただいた方を対象にお送りしております。
┃ ▼メールマガジンを解除したい方は、こちらのURLから登録解除を
┃ 行うことができます。
┃ ⇒ http://koyano-vp.com/page0123.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━