What's New 更新情報
■ 小谷野公認会計士事務所メールマガジン2011.2.18号
2011-02-18 (Fri) 15:04
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫ (VOL.113) http://koyano-cpa.gr.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<目次>
●《会計・税務の知識》 確定申告 ~ 雑損控除 ~
●《第32回のびよう会セミナー》 平成23年3月16日(水)
「M&Aの実例と今後の動向」
● いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務 出版記念
事業承継リスク診断サービスのご案内
●《事前簡易診断、初回無料相談》
公益法人移行支援サービス
●《参加無料》 3月2日(水)18時~ 日本商工会議所主催セミナーin東京
外食界の鬼才&新進気鋭の起業家が経営法を伝授!
● お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《会計・税務の知識》 確定申告 ~ 雑損控除 ~
──────────────────────────────────────
所得税の確定申告においては、「医療費控除」や「住宅ローン控除」
という所得控除が知られていますが、災害や盗難等にあった場合には、
「雑損控除」という規定があります。
▼詳細はこちら▼
http://koyano-vp.com/page0132.html
(担当:小濱)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《第33回 のびよう会》
M&Aの実例と今後の動向
──────────────────────────────────────
【日 時】 平成23年3月16日(水)
セミナー 15:00~17:00
交流会 17:00~17:50
【講 師】 株式会社日本M&Aセンター(東証一部:2127)
東京本社 情報開発部 小川 洋輝氏
【会 場】 小谷野公認会計士事務所 会議室C
【定 員】 20名様
【参加料】 御一人様5,000円(消費税込)
弊所関与先様、関与先様等からのご紹介の場合には「無料」
【申込方法】ホームページの「セミナー申込み」、またはFAXにてお申込み下さい
詳細はこちら ⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
申込はこちら ⇒ http://koyano-vp.com/form.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務 出版記念
事業承継リスク診断サービスのご案内
──────────────────────────────────────
いずれ必ずやってくる「相続」と「事業承継」。
その対策は、早期着手・長期計画的であることが望まれます。
貴社の現状を包括的かつスピーディに診断させて頂きます。
⇒「事業承継リスク診断サービス」とは
貴社の現状を把握させて頂き、事業承継について貴社に潜在するリスクを
あぶり出し、より安全で有利な事業承継のための有用な情報提供を目的とする
サービスです。
⇒ 詳細はこちら http://jigyo-syokei.jp/
お気軽にお問い合わせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《事前簡易診断、初回無料相談≫
公益法人移行支援サービス
──────────────────────────────────────
新公益法人制度への対応期限が迫っています。
従来の公益法人は、平成25年11月末の移行期間の終了までに移行申請を
行わなかった場合には解散となります。
当事務所では、司法書士法人・行政書士と提携し、お客様の新公益法人制度への
対応をフルサポートいたします。
事前簡易診断、初回無料相談だけでなく、新制度移行後のアフターフォローも
お任せください。
⇒ 詳細はこちら http://koueki-portal.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ≪参加無料≫ 3月2日(水)18時~ 日本商工会議所主催セミナーin東京
外食界の鬼才&新進気鋭の起業家が経営法を伝授!
──────────────────────────────────────
今回は、紅虎餃子房でお馴染の中島武氏が、お店だけでなく街やライフスタイル
まで変える発想で新業態や新コンセプトのサービスを立ち上げ、他社の追随を
許さない経営者の考え方を伝授致します!
【講師】際コーポレーション株式会社 代表取締役 中島 武氏
株式会社ユーグレナ 代表取締役社長出雲 充氏
株式会社アイスタイル 代表取締役社長兼CEO 吉松 徹郎氏
詳細はこちら ⇒ http://www.dreamgate.gr.jp/sp/nissho/tokyo.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
──────────────────────────────────────
●書籍・連載・セミナーのご案内
http://koyano-vp.com/page0126.html
●小谷野幹雄のブログ
http://koyano-cpa.jp/mikioblog/
●小谷野公認会計士事務所スタッフブログ
http://koyano-cpa.jp/blog/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃≪ベンチャーパートナー通信≫
┃□┃ 発行元:小谷野公認会計士事務所 http://koyano-cpa.gr.jp
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ このメルマガは、ご登録いただきました方のほか、小谷野及び弊所
┃ 職員と名刺交換させていただいた方を対象にお送りしております。
┃ ▼メールマガジンを解除したい方は、こちらのURLから登録解除を
┃ 行うことができます。
┃ ⇒ http://koyano-vp.com/page0123.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆≪ベンチャーパートナー通信≫ (VOL.113) http://koyano-cpa.gr.jp
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<目次>
●《会計・税務の知識》 確定申告 ~ 雑損控除 ~
●《第32回のびよう会セミナー》 平成23年3月16日(水)
「M&Aの実例と今後の動向」
● いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務 出版記念
事業承継リスク診断サービスのご案内
●《事前簡易診断、初回無料相談》
公益法人移行支援サービス
●《参加無料》 3月2日(水)18時~ 日本商工会議所主催セミナーin東京
外食界の鬼才&新進気鋭の起業家が経営法を伝授!
● お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《会計・税務の知識》 確定申告 ~ 雑損控除 ~
──────────────────────────────────────
所得税の確定申告においては、「医療費控除」や「住宅ローン控除」
という所得控除が知られていますが、災害や盗難等にあった場合には、
「雑損控除」という規定があります。
▼詳細はこちら▼
http://koyano-vp.com/page0132.html
(担当:小濱)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《第33回 のびよう会》
M&Aの実例と今後の動向
──────────────────────────────────────
【日 時】 平成23年3月16日(水)
セミナー 15:00~17:00
交流会 17:00~17:50
【講 師】 株式会社日本M&Aセンター(東証一部:2127)
東京本社 情報開発部 小川 洋輝氏
【会 場】 小谷野公認会計士事務所 会議室C
【定 員】 20名様
【参加料】 御一人様5,000円(消費税込)
弊所関与先様、関与先様等からのご紹介の場合には「無料」
【申込方法】ホームページの「セミナー申込み」、またはFAXにてお申込み下さい
詳細はこちら ⇒ http://koyano-vp.com/page0120.html
申込はこちら ⇒ http://koyano-vp.com/form.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ いまさら人に聞けない「事業承継対策」の実務 出版記念
事業承継リスク診断サービスのご案内
──────────────────────────────────────
いずれ必ずやってくる「相続」と「事業承継」。
その対策は、早期着手・長期計画的であることが望まれます。
貴社の現状を包括的かつスピーディに診断させて頂きます。
⇒「事業承継リスク診断サービス」とは
貴社の現状を把握させて頂き、事業承継について貴社に潜在するリスクを
あぶり出し、より安全で有利な事業承継のための有用な情報提供を目的とする
サービスです。
⇒ 詳細はこちら http://jigyo-syokei.jp/
お気軽にお問い合わせ下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■《事前簡易診断、初回無料相談≫
公益法人移行支援サービス
──────────────────────────────────────
新公益法人制度への対応期限が迫っています。
従来の公益法人は、平成25年11月末の移行期間の終了までに移行申請を
行わなかった場合には解散となります。
当事務所では、司法書士法人・行政書士と提携し、お客様の新公益法人制度への
対応をフルサポートいたします。
事前簡易診断、初回無料相談だけでなく、新制度移行後のアフターフォローも
お任せください。
⇒ 詳細はこちら http://koueki-portal.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ≪参加無料≫ 3月2日(水)18時~ 日本商工会議所主催セミナーin東京
外食界の鬼才&新進気鋭の起業家が経営法を伝授!
──────────────────────────────────────
今回は、紅虎餃子房でお馴染の中島武氏が、お店だけでなく街やライフスタイル
まで変える発想で新業態や新コンセプトのサービスを立ち上げ、他社の追随を
許さない経営者の考え方を伝授致します!
【講師】際コーポレーション株式会社 代表取締役 中島 武氏
株式会社ユーグレナ 代表取締役社長出雲 充氏
株式会社アイスタイル 代表取締役社長兼CEO 吉松 徹郎氏
詳細はこちら ⇒ http://www.dreamgate.gr.jp/sp/nissho/tokyo.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お知らせ
──────────────────────────────────────
●書籍・連載・セミナーのご案内
http://koyano-vp.com/page0126.html
●小谷野幹雄のブログ
http://koyano-cpa.jp/mikioblog/
●小谷野公認会計士事務所スタッフブログ
http://koyano-cpa.jp/blog/
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■┃≪ベンチャーパートナー通信≫
┃□┃ 発行元:小谷野公認会計士事務所 http://koyano-cpa.gr.jp
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ このメルマガは、ご登録いただきました方のほか、小谷野及び弊所
┃ 職員と名刺交換させていただいた方を対象にお送りしております。
┃ ▼メールマガジンを解除したい方は、こちらのURLから登録解除を
┃ 行うことができます。
┃ ⇒ http://koyano-vp.com/page0123.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━